当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシー別ウィンドウを参照してください。

このページの本文へ

館内での禁止事項、注意事項等 Visitor Rules & Regulations

禁止事項の一例

  • 赤丸の中にナイフ、カッターナイフとハサミが入っていて、その上に赤い斜めの線が引かれているピクトグラム。

    危険物の持込み

  • 赤丸の中に泡が立ったビールの入ったジョッキを持ちながらバランスを取ろうとしている人が入っていて、その上に赤い斜めの線が引かれているピクトグラム。

    飲酒等による
    酩酊状態での立ち入り

  • 赤丸の中にワインボトルとビールジョッキが入っていて、その上に赤い斜めの線が引かれているピクトグラム。

    酒類の持込み

  • 赤丸の中に自撮り棒月のスマートフォンと三脚に設置されたカメラが入っていて、その上に赤い斜めの線が引かれているピクトグラム。

    撮影用機材の
    持込み

  • 赤丸の中にフラッシュを使って撮影しているカメラが入っていて、その上に赤い斜めの線が引かれているピクトグラム。

    フラッシュ撮影
    (撮影禁止エリアあり)

  • 赤丸の中に動画用カメラが入っていて、その上に赤い斜めの線が引かれているピクトグラム。

    動画撮影

  • 赤丸の中に煙を出しているたばこが入っていて、その上に赤い斜めの線が引かれているピクトグラム。

    たばこ

  • 赤丸の中にスーツケースと傘が入っていて、その上に赤い斜めの線が引かれているピクトグラム。

    傘/大きな荷物の
    持込み

  • 赤丸の中にハムバーガーとストロー付きのコップが入っていて、その上に赤い斜めの線が引かれているピクトグラム。

    飲食
    (飴、ガム等を含む)

  • 赤丸の中に手のひらが入っていて、その上に赤い斜めの線が引かれているピクトグラム。

    触れること

館内での禁止事項、注意事項等

禁止事項

入場について

  1. 危険物(爆発物、銃砲刀剣類、燃料、毒劇物)、酒類、業務用カメラ、一脚・三脚・脚立等の撮影用機材のほか、参観者等に迷惑を及ぼすおそれのあるものを敷地内に持ち込むこと。
  2. 過度な飲酒等により正常な行為ができないおそれのある状態で敷地内に立ち入ること。
  3. 次に掲げる服装で敷地内に立ち入ること。
     ① 公序良俗に反する服装
     ② 素肌の露出が極端に多い服装
     ③ 迎賓館の品格・雰囲気を著しく損なうおそれのある服装又は他の参観者が不快と思われるおそれのある服装
     ④ ウェディングドレス、白無垢、色打掛
     ⑤ 警備員等の制服又はそれを模したもの
     ⑥ 着ぐるみ
  4. 動物(身体障害者補助犬法(平成14年法律第49号)第2条に規定する身体障害者補助犬を除く。)を同伴して敷地内に立ち入ること。

各種行為について

  1. 営利・非営利に関わらず、迎賓館の敷地内において国有財産使用許可その他必要な許可を得ることなく、モデル撮影、ブライダルフォトその他の特別な写真撮影等を行うこと。
  2. 敷地内において、施設、装飾、調度品、植栽その他の物品を毀損し、汚損し、又はそれらのおそれがある行為をすること。
  3. 敷地内において食事(飴、ガム等を含む。)をすること。ただし、迎賓館が提供したもの及び迎賓館の許可を受けた事業者が提供したものを許可された場所において、飲食する場合を除く。
  4. 館内において、飲料を摂取(薬を服用する等の場合であって迎賓館担当者又は迎賓館から委託を受けた者の立ち合いの下で行う場合を除く。)すること。
  5. 館内において、メモをとること。
  6. 敷地内において、スケッチをすること。
  7. 敷地内において、喫煙し、又はライターその他火気を使用すること。
  8. 敷地内において、係員、警衛官等の整理誘導又は制止に従わず、立入禁止区域内に立ち入ること及び危険のおそれがある行為又は他人の迷惑となるような行為をすること。
  9. 敷地内において、自己撮影用器具等撮影補助機材を使用すること。
  10. 敷地内において、迎賓館の許可なく楽器、音響機器等を用いて音楽や音声を発すること。
  11. 敷地内において、広告物を掲げ、ビラ類を配布し、又は集会その他示威行為をすること。
  12. 敷地内において、迎賓館の許可を受けた事業者以外のものが物の販売、業として行なう案内、写真の撮影若しくは物の貸付けその他の営業行為又は物の頒布若しくは興行その他これらに類する行為をすること。
  13. 館内において、傘、大型のかばんその他の物品を壁、装飾、調度品等を毀損又は汚損するおそれのある状態で携行すること(ただし、杖等の歩行補助用具を携行する場合を除く。)。
  14. 館内において、調度品、装飾品、壁面に触れること。
  15. 館内において、動画の撮影、フラッシュの使用及び許可された場所以外での写真の撮影を行うこと。
  16. 館内において、携帯電話、スマートフォンその他の通信機器を用いて通話すること。
  17. 前各号に掲げるもののほか、一般公開の運営又は迎賓館の管理・維持に支障があると認められる行為をすること。

上記禁止行為を認めた場合の措置

  1. 入場後に係員・警衛官の注意や指示に対して拒否又は不同意の意思表示をし、あるいは前項各号に該当する行為を確認した参観者(個人・団体)は直ちに退場させることとし、その場合、入場料の払い戻しは行いません。


注意事項

  1. 小学生以下の方、乳幼児の入場はできません。
  2. 警備上の理由により、入館時に金属探知機による検査と手荷物検査を実施します。また館内には防犯カメラを設置しています
  3. 駐車場及び駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
  4. 京都御苑内は砂利道となっております。歩きやすい靴でご来場ください。
  5. 警備上の理由により、防犯カメラを設置しています。
  6. 館内に入館する際、当館のスリッパに履き替えていただきます。
  7. 来場者多数の場合や館内で事件や事故が発生した場合などは、混乱防止のため入場制限を実施することがあります。
  8. 車椅子でお越しの参観者については、館内保護のため、当館の車椅子に乗り換えて見学していただくことになります。台数に限りがありますので、混雑時はお待ちいただく場合があります。
  9. 館内に持ち込み可能な手荷物(鞄)のサイズは、25cm×25cm×10cmまでです(1人に付き、1つまで)。それ以外のお荷物は清和院休憩所内のコインロッカー(100円返却式)にお入れください。なお、館内に両替機はありませんので、予め100円玉をご用意ください。

免責事項

参観者が敷地内の建物、構造物、植栽等により転倒等をして傷害を負った場合の責任は参観者自身に帰するものとし、当館は一切の責任を負いません。

その他

  1. 国公賓等の接遇その他迎賓館の運営上の都合により、公開が中止となる場合があります。その場合には、このホームページ等で速やかにお知らせいたします。
  2. 悪天候の場合、公開が中止となる場合があります。
  3. 公開が中止となった場合、参観者に宿泊費・交通費のキャンセル料等の費用が発生したとしても、当館は一切補償をいたしません。
  4. 申し込みにあたり取得した個人情報は、参観許可証の作成等、本公開以外の目的には使用しません。

参観の申込みをする別ウィンドウ

館内での禁止事項、注意事項等を見る

迎賓館一般公開申込システムの操作はオンラインマニュアルをお読みください。
オンラインマニュアル別ウィンドウ

注意事項

  • 混雑時は、事前予約をされた方の受付が優先されます。
  • 国公賓等の接遇、その他迎賓館の運営上の都合により、予定していた一般公開を急遽中止する場合がありますので、お出かけ前に必ず「公開日程」をご確認ください。 Twitterでもお知らせいたします。

テレフォンサービス

  • 自動音声案内: 075-223-2302(24時間対応)
  • 有人案内: 075-223-2301(平日 9:30 から 17:00 まで対応、土日祝日は公開日のみ対応)

参観のお申込みは、お電話ではできません。