当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシー別ウィンドウを参照してください。

このページの本文へ

ガイドツアー方式 Guided Tours

ガイドツアー方式

各部屋を係員の案内によりご覧いただく、ガイドツアー方式です。
日本語ガイドツアー英語ガイドツアーを実施しています。
※英語ガイドツアーは実施日が限られています。公開日程ページよりご確認ください。

参観エリア 聚楽の間、夕映の間、藤の間、桐の間など
所要時間の目安 90分程度
※集合からガイドツアー終了までの時間
参観料 一般:2,000円、大学生:1,500円、中高生:700円
※小学生以下はご参観いただけません。
※中高生または大学生割引を適用される場合は、参観当日に必ず受付で生徒手帳又は学生証をご提示ください。
※有効期間内の身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳又は被爆者健康手 帳をお持ちの方と介護者(1名まで) は免除となります。
※日本語、英語、中国語(簡体・繁体)、韓国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語に対応した、音声・文字・動画で館内を解説する”京都迎賓館公式アプリ”を搭載した タブレットを無料で貸出可能です。
参観方法

◆事前予約(先着順)
京都迎賓館一般公開申込システム」にアクセスし、 必要事項を入力の上、お申込みください。
申し込み完了後、メールにて事前予約券を送付します。
事前予約券は受付時にご提示いただきますので、削除しないようにご注意ください。
※お電話での参観受付はしておりません。
※事前申し込みは実施日の前日12時(正午)まで受付が可能です。事前申し込みの手順はこちら
※水曜日休館(水曜日が祝日の場合は公開し、翌平日が休館となります。)

◆当日受付
事前予約で定員に達していない回に限り、朝9時30分頃から先着順で当日整理券を清和院休憩所で配布します。
・配布開始時刻は、当日の混雑状況、天候などにより変更する場合があります。
・配布する整理券は、当日分のみです。翌日以降の整理券はお渡しできません。また、お電話で整理券のお取り置きはできませんので、予めご了承ください。
※整理券の配布状況は参観ダイヤル(075-223-2301)までお問い合わせください。

◆ガイドツアーまでの流れ
①清和院休憩所に集合
参観受付、入館券購入、手荷物預かり、注意事項説明 等
②京都迎賓館地下へ移動
セキュリティチェック
③京都迎賓館内をガイドツアーにより参観
※清和院休憩所の詳細はこちらをご確認ください。
※参観前に注意事項をご確認ください。

公開時間及び集合時間

9:30 – 17:00(15:30受付終了)
※水曜日休館(水曜日が祝日の場合は公開し、翌平日が休館となります。)

◆日本語ガイドツアー
9:30(11:00終了)、10:15(11:45終了)、11:00(12:30終了)、11:45(13:15終了)、12:30(14:00終了)、13:15(14:45終了)、14:00(15:30終了)、14:45(16:15終了)、15:30(17:00終了)
1日計9回

◆英語ガイドツアー
11:45(13:15終了)

定員

◆日本語ガイドツアー
各回36名(1日につき324名)※英語ガイドツアーを実施する回のみ18名
【2025年4月17日(木)より】
各回40名(1日につき360名)※英語ガイドツアーを実施する回のみ20名

◆英語ガイドツアー
18名
【2025年4月17日(木)より】
20名

注意事項

  • ・ 咳や発熱などの風邪の症状、息苦しさや強いだるさなどの症状がある方は、参観をすることが出来ませんのでご了承願います。
  • ・ 当館スタッフはマスク等を着用しております。ご理解賜りますようお願いいたします。
  • ・ 今後の情勢の変化等により、上記の取扱いを変更する場合がございますので、ご注意ください。
  • ・ 最新情報は公開日程ページ及び京都迎賓館公式Xをご確認ください。

事前申込み

★事前のお申し込みは先着順での受付となります。

①「京都迎賓館一般公開申込システムより 日本語ガイドツアーは『ガイドツアー 個人の申込  ガイドツアー方式』、英語ガイドツアーは『英語ガイドツアー 個人の申込 ガイドツアー方式』を選択してください。

②『参観日付選択画面』のカレンダーにおいて、「○」がついている日付が、事前申込受付中の参観日です。

③『参観時間選択画面』において、ご希望の参観時刻を選択してください。

④『一般公開の申込に際しての注意事項』は必ずお読みください。

⑤『申込入力画面』において申込者の情報を正しくご記入ください。

⑥『申込確認画面』において、入力内容に間違いがないか必ずご確認ください。

⑦『申込受付完了画面』が表示されましたら、受付完了です。申込時に登録されたメールアドレスに事前予約券が届きますので、ご確認ください。

※ 事前予約の申込みは、同一メールアドレスにつき、各回1件のみ有効となります。ご注意ください。
※ 申し込み後に申込内容の変更があった場合、ご都合によりキャンセルをされる場合は京都迎賓館一般公開申込システム画面の右下の「申込内容の変更・キャンセル」ボタンから変更・キャンセルをお願いします。

参観の申込みをする別ウィンドウ

館内での禁止事項、注意事項等を見る

迎賓館一般公開申込システムの操作はオンラインマニュアルをお読みください。
オンラインマニュアル別ウィンドウ

注意事項

  • 混雑時は、事前予約をされた方の受付が優先されます。
  • 国公賓等の接遇、その他迎賓館の運営上の都合により、予定していた一般公開を急遽中止する場合がありますので、お出かけ前に必ず「公開日程」をご確認ください。 Xでもお知らせいたします。

テレフォンサービス

  • 自動音声案内: 075-223-2302(24時間対応)
  • 有人案内: 075-223-2301(平日 9:30 から 17:00 まで対応、土日祝日は公開日のみ対応)

参観のお申込みは、お電話ではできません。