公開日程
Public Opening Schedule
参観者の皆さまへ
当館では、参観者の皆様に安心してご参観いただくとともに、国宝である施設を保全するため、手荷物検査を実施しております。
当館に来館される際、意図せず果物ナイフなどの刃渡りのある刃物類を所持されている方がおられますが、手荷物検査において刃物類の所持が発覚した場合、刑事法上、当館から警察への通報義務等が発生し、参観者の方にたいへんなご心労をおかけすることがございます。
当館をご参観される際には、今一度手荷物をご確認の上、お越しくださいますようお願いいたします。
公開日程
凡例
- ○
- 公開します。
- ×
- 毎週水曜日の休館日又は接遇等による非公開日。
2022年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
2022.61日
×非公開
|
2022.62日
○公開します。
|
2022.63日
○公開します。
|
2022.64日
○公開します。
|
2022.65日
○公開します。
|
2022.66日
○公開します。
|
2022.67日
○公開します。
|
2022.68日
×非公開
|
2022.69日
×非公開
|
2022.6 10日
○公開します。
|
2022.611日
○公開します。
|
2022.612日
○公開します。
|
2022.613日
○公開します。
|
2022.614日
○公開します。
|
2022.615日
×非公開
|
2022.616日
○公開します。ピアノ演奏会
|
2022.6 17日
○公開します。
|
2022.618日
○公開します。
|
2022.619日
○公開します。
|
2022.620日
○公開します。
|
2022.621日
○公開します。
|
2022.622日
×非公開
|
2022.623日
○公開します。ピアノ演奏会
|
2022.6 24日
○公開します。
|
2022.625日
○公開します。
|
2022.526日
○公開します。
|
2022.527日
○公開します。
|
2022.528日
○公開します。
|
2022.529日
×非公開
|
2022.530日
○公開します。ピアノ演奏会
|
|
|
2022年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
|
|
2022.71日
○公開します。
|
2022.7 2日
○公開します。
|
2022.7 3日
○公開します。
|
2022.7
4日
○公開します。
|
2022.7
5日
○公開します。
|
2022.7
6日
×非公開
|
2022.77日
○公開します。ピアノ演奏会
|
2022.78日
〇公開します。
|
2022.79日
〇公開します。
|
2022.7 10日
○公開します。
|
2022.711日
○公開します。
|
2022.712日
○公開します。
|
2022.713日
×非公開
|
2022.714日
○公開します。
|
2022.615日
〇公開します。
|
2022.716日
○公開します。
|
2022.7 17日
○公開します。
|
2022.718日
○公開します。
|
2022.719日
○公開します。
|
2022.720日
×非公開
|
2022.721日
○公開します。
|
2022.722日
〇公開します。
|
2022.723日
○公開します。
|
2022.7 24日
○公開します。
|
2022.725日
○公開します。
|
2022.726日
○公開します。
|
2022.727日
×非公開
|
2022.728日
○公開します。
|
2022.729日
〇公開します。
|
2022.730日
○公開します。
|
2022.731日
○公開します。
|
|
|
|
|
|
|
2022年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
2022.81日
○公開します。
|
2022.8 2日
○公開します。
|
2022.8 3日
×非公開
|
2022.8
4日
○公開します。
|
2022.8
5日
○公開します。
|
2022.8
6日
〇公開します。
|
2022.87日
○公開します。
|
2022.88日
〇公開します。
|
2022.89日
〇公開します。
|
2022.810日
×非公開
|
2022.8 11日
○公開します。
|
2022.812日
○公開します。
|
2022.813日
〇公開します。
|
2022.814日
○公開します。
|
2022.815日
〇公開します。
|
2022.816日
○公開します。
|
2022.8 17日
×非公開
|
2022.818日
○公開します。
|
2022.819日
○公開します。
|
2022.820日
〇公開します。
|
2022.821日 ○公開します。
|
2022.822日
〇公開します。
|
2022.823日
○公開します。
|
2022.8 24日
×非公開
|
2022.825日
○公開します。
|
2022.826日
○公開します。※和風別館を除く
|
2022.827日
〇公開します。※和風別館を除く
|
2022.828日
○公開します。※和風別館を除く
|
2022.829日
〇公開します。
|
2022.830日
○公開します。
|
2022.831日
×非公開
|
|
|
|
※6月9日(木)は、迎賓館の運営上の都合により、一般公開を取りやめます。
※8月26日(金)~28日(日)の和風別館の公開は、現時点で未定となっております。決まり次第、本ページでお知らせいたします。
※9月以降の公開日程は未定です。決まり次第、本ページでお知らせいたします。
注意事項
- ● 国公賓等の接遇、その他迎賓館の運営上の都合により、予定されていた一般公開を中止させていただく場合がありますので、お出かけ前に必ず「公開日程」をご確認ください。 Twitterでもお知らせいたします。
- ● 西門付近は車両の駐停車が禁止されています。バス、タクシー等を含め車両の駐停車はご遠慮ください。
- ● 施設保護のため、飲酒後のご参観についてはお断りすることがあります。
- ※当館では、新型コロナウイルス感染拡大予防対策として以下の取組を実施しております。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。
- ● 次の該当者は参観をすることが出来ませんのでご了承願います。
- ・咳や発熱など風邪の症状、息苦しさや強いだるさなどがある方。
- ・マスクの着用をされていない方。
(庭園(主庭・前庭)での散策中においては、人との距離(2m以上を目安)が確保できている場合は、マスクを着用いただく必要はありません。)
・厚生労働省が定める入国後の自宅等待機期間が終了していない方。厚生労働省HP
● 来館にあたっては、以下についてご協力願います。
- ・受付付近にて検温を実施いたします。
- ・手指の消毒のご協力をお願いします。
- ・密にならないよう最低1m、できるだけ2mの距離を保ちながらご参観願います。
- ・参観中の会話はなるべく控えていただくようお願いします。
- ・受付付近にて、参観者の氏名と緊急連絡先を登録願います。登録いただいた情報は必要に応じて保健所等に提供する場合がありますので、ご了承願います。
テレフォンサービス
一般公開に関するお問合せ: | 03-5728-7788 |
参観のお申込みは、お電話ではできません。