バリアフリー情報 Barrier-Free Access
一般公開のお申込みに際し、バリアフリー情報についてお知らせいたします。
はじめに
- 迎賓館参観中にお困りのことがありましたら、お気軽にスタッフにお声かけください。
参観料の免除
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳又は被爆者健康手帳をご提示いただいた方(付添の方1名を含む。)は参観料が免除になります。 詳細はこちらをご確認ください。
身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)について
- 身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を伴うご入館は可能です。
駐車場について
- 当館には、駐車場・駐輪場はありません。
車椅子をご使用する方
- 公共交通機関での来館が困難な方、迎賓館付近での車の乗降が困難な方については、当館運営課(TEL 03-3478-1111)にお問い合わせください。
- 車椅子の貸し出しを希望される方は受付でお申し出ください。※台数には限りがございます。
- 車椅子のまま本館へご入館いただけます。
- 本館内の上下階への移動には、車椅子対応のエレベーターがございます。ご利用の際は、お近くのスタッフにお尋ねください。
- 付添人以外の同行者とは、館内で合流いただけるようスタッフがご案内いたします。
- 前庭は石畳敷、主庭は砂利敷となっており、車椅子での移動の際にはご注意ください。万一、動けなくなった等、お困りの際はお気軽にお近くのスタッフにお声かけください。
- 和風別館は建物が狭く車椅子の移動が困難なためご利用いただけません。
トイレの設置状況について
- 事務棟内に車椅子対応トイレがあります。
- 本館入口付近に多目的トイレがあります。
- 迎賓館内にオストメイト対応トイレはありません。ご利用の方は迎賓館赤坂離宮前休憩所へお越しください。
小さなお子様をご同伴の方
- 本館入口付近の多目的トイレにオムツ替えシートがあります。
- 授乳の際は、お近くのスタッフにご相談ください。迎賓館赤坂離宮前休憩所には授乳室がございますのでこちらもご利用ください。
- ベビーカーをお持ちの方は本館入館前に手荷物検査場でお預かりいたします。
救護室
- 具合が悪くなったら、スタッフにお申し出ください。事務棟の救護室をお使いいただけます。
AED(自動体外式除細動器)
- 本館内及び事務棟救護室に設置しています。緊急時はお近くのスタッフにお声かけください。
その他
- 本館内では、杖や歩行器をご利用いただけます。和風別館については、杖のみご利用いただけます。施設保護のため、先端がゴム等で覆われ、尖っていない杖をお持ちください。
- 筆談をご希望の方はスタッフにお伝えください。
バリア情報
場所 | バリア情報 |
---|---|
場所 前庭 |
バリア情報 石畳敷。東西約80m、南北約50m |
場所 前庭~正門 |
バリア情報 石畳敷。約110m |
場所 主庭 |
バリア情報 砂利敷。東西約80m、南北約50m |
場所 本館入口 |
バリア情報 16段の階段。別にスロープのある入口があります。 |
場所 本館内 |
バリア情報 階段(手すりあり)の昇降があります。 |
場所 本館内通路 |
バリア情報 館内の扉の幅は狭いところで約85㎝です。 |
ご不明な点やご心配な点がありましたら、当館運営課(TEL 03-3478-1111)までお問い合わせください。
注意事項
テレフォンサービス
一般公開に関するお問合せ: | 03-5728-7788 |
---|
参観のお申込みは、お電話ではできません。