2024年2月開催:エラールピアノ演奏会(演奏者からの感想メッセージ)
- 参観
- 2024年02月27日
2月に開催したエラールピアノ演奏会にて演奏された皆さまからのコメントをご紹介いたします。
2月22日のエラールピアノ演奏会
内藤 晃 様
あまりにも美しい異空間で奏でるエラールの典雅な音色に、わたし自身も19世紀パリに連れ去られるような感覚を味わいました。
貴重な機会に感謝します。
2月15日のエラールピアノ演奏会
槙 和馬 様
触れた瞬間に、これはただのピアノではない、そう確信させてくれるピアノでした。
エラールという楽器に触れられる機会はそう多くはありません。しかし音楽を志すものなら誰しも、この楽器に触った瞬間に自分のパレットが広がり、想像が膨らむ体験をするでしょう。貴重な体験をありがとうございました。
2月1日のエラールピアノ演奏会
栗田 桃子 様
音域毎にうつり変わる豊かな色彩と軽やかなタッチを楽しみました。
楽器と向き合うことで作曲家たちがどのような響きを求めていたのかを知り、演奏会という場を通して、音楽がどのように親しまれていたのかを想像することができました。皆様に心より御礼申し上げます。
2月22日のエラールピアノ演奏会


内藤 晃 様
あまりにも美しい異空間で奏でるエラールの典雅な音色に、わたし自身も19世紀パリに連れ去られるような感覚を味わいました。
貴重な機会に感謝します。
2月15日のエラールピアノ演奏会


槙 和馬 様
触れた瞬間に、これはただのピアノではない、そう確信させてくれるピアノでした。
エラールという楽器に触れられる機会はそう多くはありません。しかし音楽を志すものなら誰しも、この楽器に触った瞬間に自分のパレットが広がり、想像が膨らむ体験をするでしょう。貴重な体験をありがとうございました。
2月1日のエラールピアノ演奏会


栗田 桃子 様
音域毎にうつり変わる豊かな色彩と軽やかなタッチを楽しみました。
楽器と向き合うことで作曲家たちがどのような響きを求めていたのかを知り、演奏会という場を通して、音楽がどのように親しまれていたのかを想像することができました。皆様に心より御礼申し上げます。